日本で唯一のフルードパワー(油圧・空気圧・水圧)の専門見本市

特設コーナー

大学発
最先端!
フルードパワーだからできる。フルードパワーでしかできない。
そんなロボットが大集合!

医療・福祉

  • 空気圧駆動
    ロボット鉗子システム

    鉗子にかかる力を空気圧を通じて検出し、執刀医にフィードバックします。

  • 空気圧駆動内
    視鏡操作システムEMARO

    執刀医は望む画像を手ぶれなしに得ることができ、より正確な手術を行うことが可能になります。

  • 空気圧人工筋肉による
    アシスト装置 Airsist I

    人間を模擬した「人工筋肉の拮抗配置」で駆動することで違和感の少ないアシストが可能になります。

  • モーションソックス-III
     

    血栓予防を視野に入れた足首動作支援装置。

インフラ点検・資源探査

  • 長距離配管内移動を目指した
    Long‐mover

    複雑に湾曲した配管内の長距離移動と探査を目指したホース型ロボット。

  • 下水管検査用
    ミミズ型ロボット

    ミミズの移動方法をロボットに取り入れることで曲がりが多く、細い管でも長距離検査が可能。下水管検査以外にも、月面・深海掘削ロボットや、ダクト管清掃用ロボットなどを開発中です。

不整地移動・運搬

  • 不整地歩行ロボット

    油圧駆動の脚で力強くかつ俊敏に不整地を駆け抜ける国内初の油圧4脚歩行ロボットは屋外作業の移動台車として活用できます。

  • 軽量、低摺動油圧アクチュエータによるタフ油圧ロボット脚

    軽量で低摺動の高圧油圧アクチュエータを開発し、大きな負荷や衝撃に対してもタフなロボットを実現しました。

悪環境・住環境での作業支援

  • 耐環境汎用ロボットアーム

    ハイブリッド油圧技術により、安価な汎用機器だけで、高速、精密、柔軟性を達成。水中など悪環境下で働く遠隔作業ロボットを実現します。

  • 人型の協働ロボット

    油圧によるトルク制御が可能な国内初の軽量油圧ロボット。人と同等の高速性と柔軟性を生かして、人と同じ環境で人と一緒に働きます。

新分野開拓

  • 細径空圧人工筋肉による筋骨格ロボット

    機械のようなロボットを越える、
    「生き物っぽい」ロボットを実現しました。

  • 蠕動運動型ポンプ

    腸の蠕動運動を規範とし、低圧・低せん断力により、幅広い流動体(粉・高粘性・スラリ)の搬送・混合が可能。現在、ロケットの固体推進薬製造や印刷機の高速トナー搬送への応用が期待されます。

【参加研究室】

中央大学
理工学部 精密機械工学科 中村太郎研究室
東京工業大学
工学院 機械系 鈴森・遠藤研究室
東京工業大学
工学院 システム制御系 塚越秀行研究室
東京医科歯科大学
生体材料工学研究室 川嶋健嗣研究室/・東京工業大学 未来産業技術研究所 只野耕太郎研究室
立命館大学
理工学部 ロボティクス学科 玄相昊研究室

カレッジ研究発表展示コーナー

■ 主催:(一社)日本フルードパワーシステム学会 (一社)日本フルードパワー工業会 フジサンケイ ビジネスアイ

油空圧技術関連専攻の大学・高専・研究室が最新の研究結果を展示します。

※学校名50音順
青山学院大学
理工学部 機械創造工学科 機械制御研究室
足利工業大学
工学部 機械工学コース
大阪工業大学
ロボティクス&デザイン工学部 ロボット工学科 フレキシブルロボティクス研究室
香川大学
工学部 知能機械システム工学科 佐々木研究室
神奈川工科大学
スマートロボット開発センター パワーアシスト研究室
神奈川工科大学
創造工学部 ロボットメカトロニクス学科 吉満研究室
神奈川大学
工学部 機械工学科 原子力耐震工学研究室
芝浦工業大学
システム理工学部 機械制御システム学科 伊藤研究室
芝浦工業大学
システム理工学部 機械制御システム学科 川上研究室
東京工業大学
科学技術創成研究院 未来産業技術研究所 吉田研究室
東京工業大学
未来産業技術研究所 金研究室
東京工業大学
工学院 システム制御系 塚越研究室
東京工業大学
只野研究室
東京電機大学
工学部 先端機械工学科 医用精密工学研究室(三井研究室)
東京電機大学
工学部 先端機械工学科 藤田研究室
徳島大学
理工学部 理工学科 高岩研究室
奈良工業高等専門学校
電子制御工学科 早川研究室
沼津工業高等専門学校
機械工学科 前田研究室
沼津工業高等専門学校
機械工学科 村松研究室
福岡工業大学
工学部 知能機械工学科 フルードパワーシステム研究室(加藤研究室)
法政大学
デザイン工学部 高機能メカトロデザイン研究室
室蘭工業大学
機械航空創造系学科 機械システム設計学研究室
明治大学
理工学部 機械情報工学科 メカトロニクス研究室
横浜国立大学
大学院 工学研究院 眞田研究室

水圧テーマコーナー

5展示会合同企画
「自動車技術ゾーン」・「ロボット技術ゾーン」

同時開催の「測定計測展」「総合試験機器展」「センサエキスポジャパン」「自動認識総合展」の合同企画として「自動車・ロボット技術ゾーン」を設けました。
 会場では各社のパネル展示をはじめ、自動車・ロボットに関連する特別セミナーを開催いたします。

■ 日 時:
9月13日(水)~15日(金)
■ 会 場:
東京ビッグサイトIFPEX2017会場内特設会場
■ 聴講料:
無料
■ 定員:
200名
■ 申込締切:
定員になり次第申し込み受付を終了いたします。
#本セミナーは、IFPEX2017と同時に開催される他5展との合同のセミナーとなります。IFPEX2017のマイページからのご登録ができません。 お手数ですが、こちらのサイトから、再度ご登録をお願い申し上げます。

9月13日(水)

10:30~11:30
J1
『大水深・大深度掘削技術の現状と未来 JAMSTECのアプローチ』
国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球深部探査センター 技術部 技術第2グループ 難波 康広 氏
IFPEX(フルードパワー国際見本市)
13:30~14:30
J2
『新型ワイドレンジ副変速機付CVTの油圧システムについて』
ジヤトコ(株) 部品システム開発部 課長補佐 野武 久雄 氏

9月14日(木)

13:00~14:00
J3
『ZMPが創る新しい物流のカタチ 〜キャリロ×RFID〜』
(株)ZMP キャリロ事業部長 笠置 泰孝 氏
15:00~16:00
J4
『生活支援・介護ロボットの安全検証手法の紹介』
(一財)日本自動車研究所 ロボットプロジェクト推進室 浅野 陽一 氏

9月15日(金)

10:30~15:00
J5
自動車計測セミナー
挨拶
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 計量標準総合センター 工学計測標準研究部門 幾何標準研究グループ グループ長 阿部 誠 氏
測ることから始まるプロセス改革
トヨタテクニカルデベロップメント(株) 取締役 鷺山 達也 氏
自動車の低振動騒音化に必要な歯車の品質と計測
京都大学大学院工学研究科 教授 小森 雅晴 氏
X線CTによるアセンブリ品の検査に向けた研究開発
東京大学大学院工学系研究科 准教授 大竹 豊 氏
水素燃料計量システムの評価試験技術
(一財)水素供給利用技術協会 シニアマネージャ 中西 功 氏
自動車ものづくりにおける3Dデータからの一貫した試作品開発への挑戦
(株)成宗製作所 代表取締役 鈴木 嘉雄 氏
IFPEX(フルードパワー国際見本市)
13:00~15:45
J6
フルードパワーを活用したロボットセミナー
経済産業省 製造産業局 ロボット政策室長 安田 篤 氏
東京工業大学 工学院 機械系 鈴森 康一 氏
東京工業大学 工学院 システム制御系 塚越 秀行 氏
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 川嶋 健嗣 氏
立命館大学 理工学部 ロボティクス学科 玄 相昊 氏

15:30~16:30
J7
『自動車への熱可塑性CFRPの適用技術開発を追及している名古屋大学ナショナルコンポジットセンター(NCC)の挑戦の紹介』
名古屋大学 総長補佐 ナショナルコンポジットセンター 特任教授 石川 隆司 氏

9/14(木)ハッピーアワー開催!!

展示会2日目、9月14日(木)午後4時より展示会場内にて「ハッピーアワー」を開催いたします。
「ハッピーアワー」ではご来場者の皆様と出展社がくつろいだ雰囲気で交流いただくきっかけになればという願いから生まれた企画です。
出展社が自社ブース内で、ドリンクや軽食等でおもてなししますので、ご来場者の方々におかれましても是非ご参加くださいますようお願いいたします。

■ 参加企業一覧

  • F-02KYB
  • F-06SMC
  • F-08大生工業
  • F-10日本ムーグ
  • F-21阪上製作所
  • F-22堀内機械
  • F-26豊興工業
  • F-28日本ピスコ
  • F-29神威産業
  • F-30三尾製作所
  • F-34バルテックインターナショナル/HERION & RAU Fluispanechnik GmbH
  • F-35ダイキン・ザウアーダンフォス
  • F-36CKD
  • F-37ナブテスコ パワーコントロールカンパニー
  • F-40TOHTO
  • F-41テンコーポレーション
  • F-48イハラサイエンス
  • F-55廣瀬バルブ工業
  • F-56日本テスコン
  • F-59光陽精機
  • F-61ジュピターコーポレーション/The Lee Company
  • F-62カネキタ
  • F-71日本鋳造株式会社/邯鄲恒工冶金機械有限公司
PAGETOP
  • 測定計測展
Copyright © Fuji Sankei Business i. All rights reseved.